3年生は校区の特徴を学んでいます。 今回は、山野内にある田中泥薬師保存会の…
5年生の家庭科(裁縫)に地域の方に来ていただきました。 ミシンの中には昭和…
5年生の真剣な表情。 家庭科でミシンの使い方を学習しました。作ったリュック…
2年1組で、国語の授業研究会を行いました。 子どもたちは、「たんぽぽのちえ…
4年生の児童が、昼休み、花に水をやっています。 花を育てるためには、花の様…
ボランティアによる読み聞かせ。 子どもたちの真剣な表情。笑顔。 地域…
3年生教室をのぞくと、国語辞典を使って学習をしていました。 辞典を使うこと…
4年生児童が、「人権の花」の苗を植えました。 サルビアとマリーゴールドの苗…
学校下の横断歩道。 地域の方の見守る中、手を上げて横断しています。 …
5年生教室をのぞいてみると、タブレットで練習問題に取り組んでいました。 &…
上へ