今日は、空気でっぽうを使って、水と空気の性質について実験しました。空気の体積は…
家庭科の授業で、5年生は「ナップサック」、6年生は「エプロン」を作っています。…
今、明世小では、「思いやり大作戦」を全校で取り組んでいます。「あいさつが5人以…
今日は、社会見学でアクアトトに行ってきました。2年生の子どもたちが1年生をしっ…
11、12日に京都・奈良へ修学旅行へ行ってきました。歴史の素晴らしさに感動した…
今日は、図書支援員の田中さんが5年生に授業をしてくださいました。 本の著者に…
今日の児童集会は、10月の学習姿勢「聞く・話す」の振り返りと表彰を行いました。…
5、6年生は、3時間目にブックトークを行いました。本の紹介をしていただきました…
今日は、就学時検診がありました。たくさんの新1年生に出会うことができて、とても…
今日は、「すがたをかえる大豆」について学習しました。2年生の子にわかりやすく説…
上へ