今日の草は抜きやすい。 運動会に向け、全校で草取りをしました。 根っ…
後期の始業式です。 ここでは、「人権」について話しました。 人の嫌が…
体育館で、終業式を行いました。 写真の1枚目は、校歌を謳っているところです…
5年生の教室に行くと、楽しそうになにかやっています。 英語で言われた特徴を…
運動会で3・4年生がバサラを踊ります。 その指導に、おかみさんの会の方が来…
瑞浪市のじまんを学んでいます。 世界一の茶壺や狛犬、製陶所、美濃歌舞伎博物…
運動会を児童が運営できるように、指導しています。 係は、応援団、運営、決勝…
1年生の国語「うみのかくれんぼ」 本文から、生き物の知恵を読み取ります。 …
1年生教室をのぞきました。算数で、水の量を比べていました。 ペットボトルの…
運動会に向けて、全校で草取り。 二日前に雨が降ったので、抜きやすくなってい…
上へ