「なかよしまつり」を行いました。
なかよしグループは、1年生から6年生の縦割りのグループです。
グループごとに、ミニゲームのお店を出します。
遊びに行く班とお店で運営する班に別れて、出発。前半後半で交代します。
お店の運営側では、説明する人、点数を数える人、シールを渡す人、呼び込む人等、役割をもって働きました。
遊びに行く側では、低学年の子に声をかけたり、応援したり、相談したりしながら、得点を多く取ろうとしていました。異学年だからこそ、思いやりの言葉が自然に出てきます。
振り返りの会でも、仲間の良さがたくさん、発表されました。