今回は、鬼が増えていく「ふやし鬼」でした。 1年生から6年性まで、楽しそう…
外で図工の学習をしていました。「ギコギコトントン」という単元です。 …
今年度の締めくくりとなる「読み聞かせ」がありました。 13年以上ボランティ…
明世地区の協議会で、小学生が地域の未来について考えたことを発表しました。…
授業参観を行いました。授業の中身は、学年によって違いますが、多くは学習の成果を発…
「校長先生、化石取りに行こ」「硬い棒を持っていくといいよ」 かわいい子ども…
動物や植物が、季節ごとにどのように変化をするか。 タブレットに保…
通りがかった下駄箱。 靴がそろって並んでいる景色に、思わず写真に…
6年生が瑞浪北中学校へ半日入学に行ってきました。 中学1年生による中学校生…
「コミスク」とは、コミュニティ・スクールの略。学校運営協議会を設置した学校のこと…
上へ