「おいしい」「まろやか」「最高」 3年生の児童が、豆乳から豆腐をつくる学習…
5年生が家庭科の授業で、じゃがいもと青菜を茹でました。 茹でてからですので…
昼休み、外で元気に遊ぶ子がたくさんいます。 グラウンドでサッカ…
人権書道コンテストに入賞した児童が表彰されました。 多治見人権擁護委員協議…
コミスクとして、ボランティアによる読み聞かせをしていただきました。 読み聞…
「おこづかい教育講座」を開催しました。 お金に対する感覚を、どのように育て…
1年生の保護者を対象に、給食試食会を実施しました。 まず、給食当番が準備を…
天下分け目の関ケ原。石田三成が、毛利が、徳川が……。この岐阜県で戦ったのか。 …
日曜日、寒い日になりましたが、資源回収が実施できました。 地域の方が、資源…
3年生の国語科の授業研究会を行いました。 「すがたをかえる大豆」という説明…
上へ