トップアスリートによる体育の授業を実施しました。 今回は、岐阜協立大学から…
歯科衛生士の市川先生に、葉の健康について、指導していただきました。 1年生…
1年生は音楽。鍵盤ハーモニカの学習をしていました。 2年生は図工。紙で輪っ…
ひまわり・こすもす学級は、自立活動で、ミニピザを作りました。 6年生は…
この日は1年生が図工で粘土を使いました。 個性的なワニができました…
ボランティアで掃除をしている子達の写真です。 「ちょこクリ」というボランテ…
鍵盤ハーモニカの演奏指導をしていただきました。 講師の平野さんの演奏に合わ…
2年生が先輩として、1年生と一緒に「学校たんけん」を行いました。 「失礼し…
1年生児童が、さつまいもの苗を植えました。 校舎北側の畑に植えました。昨年…
1年生の給食の様子を紹介します。 当番さんはエプロンを着て配膳します。 …
上へ