学校図書館司書の田中さんに、ブックトークをしていただきました。分類とおす…
4年生が図工の時間に粘土を使って、古代生物を作りました。 校区で化…
2回目の水泳の学習です。 コパンの指導者に、水泳時の安全指導をしていただき…
PTA環境整備作業を行いました。 草刈り、草取り、樹木の剪定など…
6年生が租税教室を行いました。税務課の方に来ていただき、一億円の重さを体験するこ…
7月2日 3年生の音楽で、リコーダーの講習会を実施しました。 きれいな音の…
7月2日 児童集会を行いました。学習委員会がキャンペーンの取り組みを呼び…
ボランティアの方による読み聞かせ。 子どもたちは、毎月、楽しみにしています…
4年1組で、国語の授業研究会をしました。 「一つの花」の」場面を比べて読み…
水泳の学習が始まりました。 回数は少ないですが、コパンスイミングスクールの…
上へ