「ばなな鬼」というのだそう。 鬼にタッチされたら、バナナになって…
令和7年度入学生対象の入学説明会がありました。 保護者の皆さんに説明してい…
6年生が「しおりづくり」を行いました。 更生保護女性の会の方々に、作り方を…
中京学院大学の先生と学生による、運動教室。「アクティブ チャイルド プログラム」…
雪が降りました。 登校中にも、雪玉をつくっている子がいました。 教室…
縦割りのグループで遊ぶ時間も、いろいろな経験を積むことになります。 年下の…
遊ぶ子を見ると、嬉しくなります。 楽しそうです。自然と、声を掛け合っていま…
ボランティアによる読み聞かせがありました。朝活動の8時15分から15分間の活動で…
2年生が体育の時間に大縄跳びをしていました。 8の字のように、縄に入って、…
日光に2時間以上あたることで、よい睡眠を得ることができるそうです。よい睡眠は、昼…
上へ