4年生児童が、緑化推進事業で地域の方と、植樹をしました。 苗木は、サツキと…
外で図工の学習をしていました。「ギコギコトントン」という単元です。 …
動物や植物が、季節ごとにどのように変化をするか。 タブレットに保…
中京学院大学の先生と学生による、運動教室。「アクティブ チャイルド プログラム」…
理科室を除くと、実験の最中でした。 水を沸騰させ、出てきた気体をビニール袋…
4年生がつくった「古代生物」の作品展示会を、校区の「市之瀬廣太記念美術館」で行い…
各学年で、百人一首大会を行いました。 上の句だけで、「はい」っと元…
4年生児童が、図工でつくった焼き物作品を展示しました。作品は、化石のま…
4年生が、福祉の学習として、「遊楽苑」に行ってきました。 利用者の方の運動…
身近なSNS。 知らないうちに個人情報を漏らしてしまったり、他人を傷つけて…
上へ