5年生が家庭科の学習で、調理実習を行いました。 ほうれん草をゆでる…
ペア学年で、なかよし遊びをしました。 児童会のなかよし委員会の提案で、ペア…
「ストレスは誰にでもある」 7月5日(水){SOSの出し方講座」を実施しま…
5年生児童が、6月20日(火) 「ホタルの学習会」を行いました。 コミスク…
児童会のなかよし委員会主催、「なかよしまつり」 縦割りグループで、6年生が…
ゴルフ場を多く有する瑞浪市。子供たちにもゴルフの楽しさを感じてもらおうと、スナッ…
6月8日(木)5年生児童が、狭間側で自然観察を行いました。 地域の方に、生…
情報モラルの学習は、とても大切です。 情報機器は便利なものですが、正しく使…
5年生が、春日井市の少年自然の家に行ってきました。 児童にとって、初めての…
こすもす学級の学習風景です。 4年生の学習風景です。 …
上へ