各学年で、百人一首大会を行いました。 上の句だけで、「はい」っと元…
6年生が「戸狩城址」の見学に行きました。 地域の中野さんと山田さんに、今も…
6年生の通常の授業風景です。 話す人は、先生に向かって話すのではなく、聞く…
身近なSNS。 知らないうちに個人情報を漏らしてしまったり、他人を傷つけて…
天下分け目の関ケ原。石田三成が、毛利が、徳川が……。この岐阜県で戦ったのか。 …
「瑞浪市の学校には化石がある。」 瑞浪市の観光協会から、「瑞浪市の魅力を紹…
6年生児童が、総合的な学習の時間に、化石について学びました。 瑞浪市化石博…
6年生が租税教室を行いました。税務課の方に来ていただき、一億円の重さを体験するこ…
6年生の家庭科の学習に、地域の方に指導の支援をしていただきました。 日頃は…
コミスクとして、ふるさと学習を、地域の方と行っています。 この日は、中野さ…
上へ